【2025年2月 お便り】 スマホを置いて 読み書きそろばん もう一度

お元気ですか?

最近スマホばっかり見てしまいます

文字はフリック入力

支払いもカードかスマホ

…いったんリセットしましょう

新聞や本を読み、自分の頭で考える

顔の見えない不特定少数の声に惑わされない

手書きで気持ちを伝える

支払いは現金で(お釣りの計算)

デジタルなものは便利ですが、

引換えに目に見えないものを失っている気がします

ちなみにこの挿し絵はChatGPT先生に書いてもらいました…

なにかを失った気がします。。。

わたしは、お客さまとはご家族も含めて一生お付き合いできるような関係を築きたいと考えております

相続専門税理士をお探しであれば、是非とも大阪のうめきたsozoku税理士事務所にお問い合わせください。

相続・生前贈与に関するご相談は無料です。

Follow me!

この記事を書いた人

アバター

塚本 晃行(つかもと てるゆき)

公認会計士・税理士
三木市出身、神戸市育ち、西宮市在住の兵庫っ子。
1980年生まれ。
大阪梅田で相続税申告・対策メインの税理士・公認会計士のお仕事をしてます。